こんにちは!中古マンション売却コンサルタントのツノダです。
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
本日は「豊洲エリア・築15年以内のマンション全物件!成約平米単価の平均を調べてみた!」というテーマでわかりやすく解説いたします。
※動画もぜひご覧ください
本日は6月8日(月)です。緊急事態宣言明けから2週間。中古マンションは内覧数が大幅に増えている印象です。
4月~5月ステイホームで動かなかった方が動き出したり、コロナを機に引っ越しを考え始めたりとか様々ですが6月はもしかすると成約数が大幅増で価格もまさかの上昇なんていうシナリオもあるかもしれません。
3月中旬株価が16,000円くらいになったときは、まさかこうなるとは思ってもなく、わからないものですね。
ちなみに不動産業者間での情報だと、実需の居住用よりも投資用の方が問い合わせが増えているというお話もあります。
現状としては、コロナによって価格は下がっておらず、かといってまだ上がってもいないため過去1年の成約データをもとに豊洲エリアの個別マンションの成約平米単価を調べてみました。
昨日はタワーマンションに限定してしまっていたのですが、本日は豊洲1丁目~6丁目において成約している物件をすべて調べてみました。
レインズの成約事例にて調べていますので、すべての取引ではないのですがある程度はカバーできているのではないかなと思います。
成約した時期は令和元年6月1日~令和2年5月31日の1年間です。これから相場がどうなるかわかりませんが、これからさらに上がったりとか、下がった場合は参考にならなくなってしまうのでご了承ください。
ちなみにグレーが築10年以内・オレンジが築10年~15年です。築10年超が多く、ここ5年で新築された物件は5物件しかないようですね。
1番高く取引されているのは、アーバンドッグパークシティ豊洲タワーBで平米単価112万円、築13年経過しても豊洲でナンバーワンとなります。
豊洲駅4分のブランズタワー豊洲が完成すると恐らくナンバーワンではなくなるかと思いますが、それでも人気ありますね。
ざっくりですが、
アーバンドッグパークシティ豊洲タワーB 平米単価110万円オーバー
タワーAとかパークシティ豊洲ザレジデンス・ザ豊洲タワーが平米単価100万円前後
スカイズ・ベイズが平米単価95万円前後
シティタワーズ豊洲ザツイン・シンボルやシエルタワー・パークタワー豊洲が平米単価90万円ちょい
フロントコート・プライヴブルー・オークプレイス・スターコートが平米単価80万円弱となります。
あとは、タワーだと低層階が10%くらい安くて、上層階は10%くらい高いようです。
タワーではない20階建て以下とかだと、低層階は5%くらい安くて、上層階は5%くらい高いという感じになりそうです。
ただ、かなりざっくり解説していますので、日当たり・眺望とか個別要因に左右されますので、もしもこの部屋がとかあれば直接お問い合わせください。
豊洲ではだいたい70平米くらいが標準的な専有面積となっていますが、東京フロントコートは80平米を超えています。
テレワーク用のお部屋とかで80平米くらいほしいけど、ご予算がという方は東京フロントコートだと探しやすいかもしれません。
あとは、築10年以内がいいけど安くという方はオークプレイス豊洲やパークタワー豊洲という選択肢がいいかもしれません。
立地だけを考えれば豊洲シエルタワーが徒歩1分ということで希少性があります。豊洲ベイサイドクロスタワーのオープンでますます便利になることと思います。
追加で、平米単価だけだとわかりにくいので、70平米に換算した価格も計算しました。単純に平米単価を70倍しただけですが、
スターコート豊洲が5250万円と一番安く、アーバンドッグパークシティ豊洲タワーBが7840万円と一番高くなっています。
成約件数は基本的に総戸数が多くなると、多いのですが、ツインやシンボルとか豊洲タワーが多いですね。あとはスカイズとベイズも多いです。
逆に東京フロントコートやプライヴブルー東京は少ないです。80平米前後とか広いお部屋が多いため、永住とまでは言わなくても長く住む方の割合が多いのかもしれません。
価格だけではなく、売りに出やすいかも重要かもしれません。
3月から5月は成約件数が大幅に減ったが、6月は回復しそうです。現状としては価格は下がっていなく、かといって上がってもいないという状況です。
物件ごとの平均平米単価はスターコート豊洲の75万円~アーバンドッグパークシティ豊洲タワーBの112万円までけっこう幅があります。
大規模タワーが比較的高く、タワー以外の方がややお手頃感があります。
最後にあくまでも平均となりますので、お部屋位置によって、高層階は5%~10%くらい高かったり、低層階は5%~10%くらい安かったりしますのでご参考程度にお考えください。
本日は以上です。
ご質問等ございましたらお気軽にお願いします。
また、売却相談や査定依頼などもお待ちしております。
最後までご覧になっていただき、ありがとうございます。
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
更新日時 : 2020年06月08日 | この記事へのリンク :