こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
お客様のご案内で有明まで行ってきました。
有明アリーナとか
有明体操競技場
どんどん工事が進んでいますね。
オリンピックの抽選申し込みも終わりましたね。
ホームページが混んでいると聞きましたが、最終日近くの平日にクリックしたため、そんなに待たずに申し込みできました!
1つでもいいので、当たって欲しいなと思います。
私も江東区民なので、有明を中心に申し込んでいます。
「ゆりかもめ」有明豊洲間の車窓から。何のオリンピック施設を作ってるんだろ。
— あーちゃん (@WAVE_2010) 2019年5月22日
ランニングで下からでは分からない景色だなあ pic.twitter.com/LKKYI4jlNZ
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月31日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
本日はバーコード支払いについて。
6月1日~ラインペイの最大20%還元キャンペーンが始まりますね。
といっても15%+コード払い3%+マイカラーで0.5~2%となるので、
合計18.5%還元という方がほとんどだと思いますが・・・。
でも18.5%は大きいですよね。
そして、4月28日からオーケーストア使えるようになりました。
ペイペイのキャンペーンはいきなり終わってしまい、
そして、私が気づくのが遅くオーケーストアでは使えなく残念でしたが、
今回は使いたいと思います。
オーケーカードも併用できるようです。
最強スーパーOK(オーケーストア)でPayPayとLINE Pay使えるようになって最強超えてきた!しかも知らん間に土支田店出来てて極楽湯ついでに寄れんじゃん👍ラインペイ6/1から18%還元始まるしアツい😆https://t.co/L2OwvbfMZY
— 🥒もふkof💯 (@mononofu_kof) 2019年5月20日
来月のペイ得に備えて探したら、ラインペイとペイペイが使えるスーパーありました。
— 菜種(なたね) (@kia102595) 2019年5月25日
オーケーストア!ペイペイも使えるようです。https://t.co/AQoA5z3zp5
オーケーストアが
— 栗間珊吉 (@yabizi) 2019年4月28日
LINE Pay・PayPay対応になった
普段オーケーで買い物してると、他のスーパーが高く感じて買い物しづらいぐらい安いのにペイペイとラインペイ対応かよ
しかもオーケー会員カードも使えるってhttps://t.co/KeMgfhxAND#オーケー #オーケーストア#ラインペイ #ペイペイ
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月30日 | この記事へのリンク :
最近暑い日がつづきますね。
昨日は娘の小学校の運動会
なんと、30度超の猛暑の中で行われました。
見てる限りは熱中症になっている子がいなくて良かったです。
江東区内の某区立小学校なのですが、校庭が狭い。
※江東区内はどこも狭いようです。
親は立ち見です。
自分の子供の出番を確認し、出番の度に校庭へ戻るような感じでした。
お昼ごはんは体育館か近くのレストラン。
私は近くでパスタ♪
なかなか疲れる運動会です。
最後までご覧になっていただきありがとうございます。
↓↓↓ ラインからもお問い合わせ可能です!! ↓↓↓
【ラインアカウント:@mthousetokyo】
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月26日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
いよいよ明日は
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~の開催
私も参加予定です!!
フルマラソン以上の距離は初めてなので完走を目標に頑張ります!!
暑くもなく、寒くもなく、
雨も降らなそうで、
なかなか良いコンディションになりそうです。
めっちゃ準備中!#柴又100k pic.twitter.com/A5tvqQFkgC
— ハンター@5/19柴又100k (@HA42195) 2019年5月18日
めっちゃ準備中!#柴又100k pic.twitter.com/A5tvqQFkgC
— ハンター@5/19柴又100k (@HA42195) 2019年5月18日
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月18日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日は【すてきナイス粉飾決算疑惑】について
昨日すごいニュースになっていましたね。
株価は当然ながらストップ安!
当然ですよね。ちなみに発覚前は年初来高値だったらしいので、1日で年初来高値と年初来安値を更新したらしい。
東証1部上場で、横浜市に本社を置く建築関連の企業グループの持ち株会社「すてきナイスグループ」が決算を粉飾した疑いがあるとして、横浜地検特別刑事部と証券取引等監視委員会は金融商品取引法違反の疑いで会社などの捜索を始め、強制捜査に乗り出した。https://t.co/tis8ThzlbC
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2019年5月16日
株価はナイスではない水準に
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2019年5月16日
粉飾決算の疑い「すてきナイスグループ」、株価はストップ安https://t.co/xAakk6360i pic.twitter.com/ePPK7z0lyl
すてきナイスグループ、実際に横浜〜川崎間の15号沿いを行くとこういうデカ看板を複数立てており、だいぶ良い pic.twitter.com/dDn2KxcMrd
— ナイトロ (@N1tr0_P) 2019年5月16日
すてきナイスの粉飾疑惑続報
— アベル@投資&旅 (@abel7777abel) 2019年5月16日
朝日の記事によると
「関係者によると、同社は2014年度の決算で複数の連結子会社の売り上げを架空に計上し、有報には経常利益が4億9600万円だと水増しして記載した疑い」
2014年度とありますが、2015.3月期の業績が問題みたいですねhttps://t.co/9X5jNJPYds pic.twitter.com/GyAorGNAx3
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月17日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日の物件紹介は西大島駅徒歩6分の「コスモ西大島ロイヤルフォルム」
アリオ北砂も徒歩7分と便利です。
総戸数は80戸、管理も行き届いている印象です。
5階建てのマンションです。
もちろんオートロックです。
宅配ロッカーもついています。
1階の西向き住戸・リフォーム済みです。
ゆとりの75平米
リビングには床暖房
リビングを見渡せるカウンターキッチン♪
広々した専用庭
防犯に優れた電動シャッター
そして、ウィークインクローゼットが各部屋にある間取りです。
詳細はこちら※成約済の際は表示されません。
http://www.mthousetokyo.net/detail_mthouse_2_mthouse_4_3547
ご内覧希望の際はお気軽にご連絡ください。
こちらにも多数写真がございます。
360度画像はこちら
Post from RICOH THETA. #theta360 https://t.co/3AZ0SOfF83
— 角田幹之@江東区専門マンション売却コンサルタント (@fudousankoto) 2019年5月13日
コスモ西大島ロイヤルフォルム 1階 専用庭付https://t.co/EFJzPx4TBl https://t.co/ROHHazBgfs
— 角田幹之@江東区専門マンション売却コンサルタント (@fudousankoto) 2019年5月13日
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月13日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日の物件紹介は東陽町駅徒歩4分の「東陽町コーポラス」
1階にはスーパー赤札堂が入っています。
総戸数は70戸、管理も行き届いている印象です。
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月11日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日の物件紹介は勝どきの「サンステイト勝鬨橋リバーテラス」
勝どき駅から徒歩5分
平成10年築の免震構造マンションです。
総戸数は68戸、管理も行き届いている印象です。
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
【本日は宅建の免許について】
不動産業を行う上では、宅建主任士の免許が必ず必要となり、5人に1人以上いなくてはいけません。
当社は私1人なので、当然ながら必須となります。
また、売買契約を締結する前の、重要事項説明は宅建主任士が説明しなければなりません。
ということで、不動産業を営むうえでは、必須です。
新卒で入社した平成8年9月に初めて登録し、登録期間は23年となりました。
新築や中古、都心や郊外だったりしますが、人生の半分以上、マンションの営業をしていることになります。
そして、次の更新は今年の10月、半年以内なら講習を受講の上、更新できるので、そろそろ更新手続きをしたいと思います。
受講や登録も費用がかかり、16500円(高い!!!他にも会社の宅建免許更新もあり、けっこう高いです!!)
今回は免許が
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士に変わり、
平成から令和に変わります。
証明写真を用意し、所属している全日本不動産協会へ行ってきます。
最後までご覧になっていただきありがとうございます。
【ライン始めました! 友達追加でキャンペーン実施中です!!ラインアカウント:@mthousetokyo】
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
GWも終わり、通常業務を再開いたしました!!
平成から令和に元号が変わりましたが、まだ実感もなく、令和を使うこともなく、まだ平成という気分が抜けておりません。
まあ、そのうち馴染んでくるのかなと思います。
私事なのですが、今月は柴又ウルトラマラソン(100キロ)にエントリーしているので、オーバートレーニングにならないよう、徐々に疲労を抜き、当日に照準を合わせていきたいと思っています。
また、中断してしまった英会話をスタートし、自分を磨いていきたいと思います。
最後までご覧になっていただきありがとうございます。
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年05月07日 | この記事へのリンク :