こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日は中古マンションの成約状況について
レインズで公開されている中古マンションの成約・在庫データが発表されました。(2019年3月分まで)
当社は江東区専門なのですが、値上がり・値下がりは都心から始まるので、都心の不動産価格を常にチェックしています。
もっとも、株価やJリートも重要な指標になります。
ちょっと気になるのは都心部の中古マンション成約状況です。
価格は下がっていないというか、むしろ微妙に上がっているような感じではありますが、成約件数は大幅に下がっていますね。
まあ、都心は値上がりしすぎて、需要が減っているというところもあるのでしょうか。
城東エリアも少し減り気味ですね。
在庫数をみると、城東エリアはほぼ変動していないが、都心エリアは3500戸から3760戸とけっこう増えていますね。
オリンピック前に売りたいという方も増えているのでしょうか。
【まとめ】
株価・Jリート指数は上昇傾向となりますが、都心部の中古マンションは成約件数が減り、在庫もやや増えている。
値崩れを起こすような、在庫数の増加ではないが、今後下落する可能性もあることを注意する必要があるといえます。※2
※1 このデータは公開されていますので、誰でもご覧になれます。ご興味のある方は「レインズタワー」で検索、レインズデータライブラリ― →マーケットデータと進んでください。
※2 あくまでも個人の見解です。不動産業者でも今後の傾向については意見が分かれるところです。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
【ライン始めました! 友達追加でキャンペーン実施中です!!ラインアカウント:@mthousetokyo】
1.
当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
2.
3.
4.
更新日時 : 2019年04月15日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日は下記テーマについて
【固定資産税の支払い方法について】
不動産を所有していると、毎年固定資産税を払わないといけないのですが、
コンビニ払いとか銀行払いとか、口座振替など、いくつかの方法があります。
最近知ったのですが、なんとクレジットカードでも払えるそうです。
調べてみると、2015年度から始まったそうです。
早速、私もクレジット払いにしてみようかと思います。
まずは、千葉市と船橋市だったのですが、パソコンで簡単にできました。これで、JALのポイント(JALカードをメインで使っています)を貯めたいと思います。
【手続き方法】
口座振替にしているとできないようで、口座振替にしている場合はまず、口座振替の停止からです。東京23区の場合は電話でできました。
毎年6月頃納付書が届くのですが、届きましたら、クレジットカードを用意し、パソコンかスマホで手続きしましょう。
【詳しくはこちら】
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/credit.html#q01
【注意事項】
1万円ごとに73円(消費税別)の手数料がかかるので、クレジットカードで貯まるポイントがそれ以下だと、意味がなくなってしまいます。
あと、口座振替だと何もしなくていいのですが、クレジットカード払いは毎年手続きをしなければならないようで、ちょっと手間がかかります。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうご最後までご覧になっていただきありがとうございます。
1.
当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
2.
3.
4.
更新日時 : 2019年04月14日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
【昨日のお客様からの質問】
タワーマンション(中古の場合)の上層階だと固定資産税は高くなるの??
【あらためて調べてみました。】
2017年1月2日以降に完成したマンションが該当し、2018年の固定資産税から高くなるそうです。
尚、税額は1フロアごとに0.25%変わってくるそうでして、
1階と41階だと10%変わってくるようです。
ちなみに2016年までに竣工したマンションは1階でも60階でも専有面積が同じであれば、固定資産税は同額です。
中古マンションの売買価格は
10階以下と40階以上で2割くらいは差が出てしまうので、上層階の方が節税効果が高いし、改正後もまだまだ上層階の方が節税効果が高いといえそうです。
【ということで】
回答は中古マンションの固定資産税は上層階でも高くなりません。
ただ2017年築以降の中古マンションは改正後ですので、高くなります。
※詳細は税理士にご確認くださいませ。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうご最後までご覧になっていただきありがとうございます。
1.
当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
2.
3.
4.
更新日時 : 2019年04月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウス角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
桜の時期になりましたね。
門前仲町でも桜がきれいに咲いています。
というより、仙台堀川公園とか木場公園とか江東区ではいろいろなとろできれいな桜を眺められます!!
昨日は日曜だったので、すごい賑わいでした!
ちなみに写真は
門前仲町駅南側の大横河沿いです。
もしよければ足を運んでみてください!!
最後までご覧になっていただきありがとうございます。
1.
当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
2.
3.
4.
更新日時 : 2019年04月01日 | この記事へのリンク :