江東区周辺の中古マンション最新情報

ブログ一覧

株価下落!!

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。



今日は株価が大幅に下がっていますね。


まあ、先週末にダウ平均株価が460ドル下がったから当然といえば当然なのですが。



日経平均は午前の終値で約700円の下落。



激しいですね。



ところで、都心のマンション価格は株価とけっこう連動しています。



不動産価格は毎日上がったり、下がったりはしませんが、


日経平均が50%あがれば、江東区のマンション価格は10%あがるくらいの肌感覚です。


言い換えると、日経平均が15,000円から20,000円にあがったときに、マンション価格は1割くらいあがるという感じです。


かといって、700円下がったから、1.4%下がるかというと、そうでもないので一喜一憂するものでもないかと・・・。


これから世界景気の悪化とか、中国経済の減速とか、


日本国内だと、消費税増税とか、飲食店の売り上げ減とか、円高による輸出減とか、


細かいことだと、今年はゴールデンウイークが10日となり、機関投資家の売りが進んだり、なかなか不透明なことが多いですね。

株式投資は上がっても、下がってもほどほどにやるのが一番ですね。



最後までご覧になっていただきありがとうございます。

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら


更新日時 : 2019年03月25日 | この記事へのリンク : 

イチロー引退ですね。

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。


ニュースやワイドショーでずっとやっていますが、イチローさんが引退してしまいましたね。



日本で9年、アメリカで18年、高校卒業してから、45才まで。


もっと言うと、子供の頃から野球を頑張りつづけているので、40年くらい野球を愛し続けていると思うのです。


恐らく、これからも野球にかかわり続けていくのでしょう。


プロ野球選手を引退して、他の仕事ができないから球団に残るという方は多いと思いますし、一般的な仕事・会社員でも異業種の転職って難しいから、同業にしがみついて結局長い年数経つことも多いと思うのです。

ただ、イチローさんの場合は本当に野球が好きなのでしょう。


偶然というか、私も45才で同い年


老眼とか、太ったこともあったり、いろいろ体調面が弱くなってきますが、そんな年令を全く感じさせず、20代の若手選手に引けをとらない運動量はまねできないですよね。


ここで感じたことは、



人生においては、我慢するより、やりたいことをやり続けた方がいいということですね。



私も少しだけがんばろうと思います!!





最後までご覧になっていただきありがとうございます。

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら

更新日時 : 2019年03月24日 | この記事へのリンク : 

江東区図書館が便利に!

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


本日は【こうとう区報】から


江東区の図書館が便利になるらしい!








図書館により異なるものの、


今まで休みだった月曜日が開館になったり、日曜は確か17時までだったのが19時になれば便利!!


詳しくはこちら【江東区立図書館】で確認ください!!
https://www.koto-lib.tokyo.jp/018_guide.html


コンビニとかって、いっぱいあるので、人手が足りないところは休んだり、夜間は閉店してもいいと思うのですが、


図書館は助かります!!


私は子供の本とかをよく借ります。


自分の本はメルカリで買っちゃう方が多いかな。


他にもスポーツクラブとか、公共サービスって、けっこう割安なので有効に活用しましょう。



最後までご覧になっていただきありがとうございます。

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら

更新日時 : 2019年03月21日 | この記事へのリンク : 

板橋シティマラソン完走しました!

こんにちは。

エムティーハウス角田です。

昨日は板橋シティマラソン完走しました!!


今シーズンは3度目のフルマラソン





今回はケガもあり、出場すらできないと思っていましたが、


医者のOKもでて、なんとかスタートラインにたてました。




3週間入院して、流動食だけだと体重も本当に落ちて67から62キロに!


痩せるだけならいいのですが、筋肉も同時に落ちてしまうので難しいところです。






そんな訳で、かなり弱気な1キロ4分15秒ペースで走ることに決めました。


それでも30キロからは大幅なペースダウン!!



まさに30キロの壁にぶつかりました。



そこからは歩いたり、走ったり、給水所で立ち止まったりの繰り返し





今日から5月のウルトラマラソンに向けて、動き出します!!




最後までご覧になっていただきありがとうございます。

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら

更新日時 : 2019年03月18日 | この記事へのリンク : 

板橋シティマラソン出場します。

こんにちは。

エムティーハウス角田です。



明日は、板橋シティマラソンに参加します。



9時からなので、5時には起きて



朝食など準備を進めます!!



ちょっと面白いことをネットで見つけました。



「はちみつを飲んでおくと良い」



はちみつは花粉症にもいいので、走る直前に飲みたいと思います!!


サブ3ペース(キロ4分15秒ペース)で入りますが、今回は練習もできなかったし、花粉症だしちょっと厳しいだろうな。


頑張ってきます!!



最後までご覧になっていただきありがとうございます。
 

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら




 

更新日時 : 2019年03月16日 | この記事へのリンク : 

花粉症!!

こんにちは。

エムティーハウス角田です。



昨日は大学のサークル仲間との飲み会!!

私が退院したので、快気祝いをしてくれました!!

本当にありがたいです!




ただ飲みすぎてしまいました。

そして何より、花粉症がひどい。

アルコールは当然ながら良くないみたいです。


当分、お酒は減らします。

※赤ワイン1~2杯くらいならどうも影響は少ないらしい!




食べ物はバナナとかヨーグルトとかはちみつがいいとの記事が。


早速はちみつを買ってきます!





あとは、青魚・わさび・しそ・ごまなどもいいみたいですので、もしよろしければ試してみてください。



逆に砂糖・トマト・カフェインはだめらしい!


意外なのは牛乳もダメ!


ヨーグルトが良くて牛乳がダメなのは不思議ですが、試してみます。




最後までご覧になっていただきありがとうございます。



 

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら

更新日時 : 2019年03月14日 | この記事へのリンク : 

インドのホテルベンチャーが日本の不動産業界に参入【OYO LIFE】

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


本日のトピックスはインドのホテルベンチャーが日本の不動産業界に参入するという話。



OYO LIFEという下記サイト


http://www.oyolife.co.jp/






ホテルのように賃貸マンションをネットで申し込めるそうです。そして、退去もネットで完結。


賃貸の営業マンはいらなくなりますね。






家具もついていて、水道・電気なども通っているので、次の日には手ぶらで住めるのが特徴。


引越しも、様々な手続きも、家具購入も、敷金・礼金・仲介手数料もいらないということ。





確かに現在の賃貸契約はめんどくさい。


保証人を探したり、保証会社の審査があったり、大家さんの審査があったり、敷金礼金がかかったりとか。


もっとも、滞納しても簡単に追い出せないし、夜逃げしても簡単に荷物を捨てられないという、なんともややここしい制度があるから仕方のないような気もするが・・・。





5年後にはかなり普及しているだろうし、


10年後にはあたりまえになっているかもしれない。



売買はどうかというと、簡単ではないだろうなという予想。

理論的には問題ないと思うが、法整備が簡単に進まない気がする。

そして何より管理会社とか管理組合という存在がある。



オートロックをスマホで契約しただけの人を入れていいのかという議論。

変な住人が入ってきたら怖いというハードル。

民泊とか、シェアハウスも分譲マンションではほぼ不可能になっているし。




ということで、このシステムは一棟の賃貸マンションではどんどん進むが、分譲マンションで売買をするとなると、当面は難しいのかなという持論。

売買の営業マンは変わらないかというと、賃貸の営業マンが流れてきて供給過剰になってくることが予想される。


そうすると、仲介手数料の値下げはどんどん進むかもしれないかも。



最後までご覧になっていただき、ありがとうございます。




 

【 こちらもぜひご覧ください】

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら




 

更新日時 : 2019年03月10日 | この記事へのリンク : 

ブリリア有明タワー&ガーデン33階

こんにちは。

エムティーハウス角田です。



本日はブリリア有明タワー&ガーデンにて売却相談の打ち合わせ!!


打ち合わせ後に、33階の共用部分【THE33】を見てきました。
※過去に成約しているし、何度も来たことがあったのですが久しぶりだったので・・・。


ちょうどお昼どきだったので、ランチを食べてきました。





THE BARはランチとかお酒もあります!

今日はピザを注文しましたが、ドリンク付きで864円



レインボーブリッジや東京タワーが一望できます。

この眺望で、このおいしさはけっこう割安に感じました!!


写真はないですが、

プール・スパ・ジムはそれぞれ1回300円

2つ以上使う場合は、500円で全部使えるようです。



こちらが ザ・テラス

今日は少し肌寒いですが、もう少し暖かければ気持ちよさそうです。





こちらがキッチンスタジオ


貸し切りもできて、1時間1000円


土日の夜は少し高くなり、1時間2000円


何世帯かで使えばすごい割安ですね。








贅沢な共用部分です。




本日の打ち合わせですが、

売却をスタートすることになりました!!

28階の南西向きで、レインボーブリッジを一望できるお部屋です!

http://www.mthousetokyo.net/detail_mthouse_2_mthouse_4_3518


 

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら

更新日時 : 2019年03月09日 | この記事へのリンク : 

インターフォン交換

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


私自身が所有している区分マンションにてドアチャイムが壊れたとの連絡。



電気屋さんを手配し治ったけど、以前のものと比べて、音が小さく聞こえにくいとのこと。




ということで、


再度、電気屋さんとやりとりし、新しいものを探しています。




玄関につけるのではなく、無線でとばしてお部屋の中央で鳴れば聞こえやすいということ。


いいものがみつかればいいのですが・・・。
 

【 こちらもぜひご覧ください】

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら


 

更新日時 : 2019年03月08日 | この記事へのリンク : 

シェアハウス

こんにちは。

エムティーハウス角田です。


昨日のワールドビジネスサテライト


石巻の面白そうな不動産会社が紹介されていました。

合同会社巻組といい、若い女性が経営するシェアハウス運営の会社のようです。



空き家をリノベーションして、シェアハウスに!

どこにでもあるような話ですが、楽しそうな印象を受けました。



地方でもいいシェアハウスやコミュニティを作ると、人が集まり、そこに仕事が生まれ、街ができるとのこと。


私も少しやってみたいと感じてしまいました。


いろいろ調べてみます!!



 

【 こちらもぜひご覧ください】

1.

当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。

2.

マンションをご売却する際の流れ

3.

代表・角田の自己紹介・会社概要です。

4.

無料査定依頼はこちら


更新日時 : 2019年03月07日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。