こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
本日は【まいばすけっと木場駅前店オープン】について
木場駅前ってスーパーがないので、けっこう便利になると思います。
三つ目通り側はイトーヨーカドーがあったり、
東陽町駅方面に少し行くと、赤札堂があったりはしますが・・・。
もともとはファミリーマートがあったみたいですね。
その前はレンタルビデオのTSUTAYAがありましたが、どんどん閉店し、コンビニやドラッグストアに変わっていますね。
やっぱりHULUとかアマゾンビデオとかネットで見れるので、DVDって需要減っていますよね。
まあ、不動産もネット中心にかわりつつありますので。
※もちろん売却相談・物件の内覧などはコンサルティングの要素が強いので対面となりますが・・・。
話は戻りますが、木場駅をおりて、東陽町方面に少し歩いたところです。
2階には受験予備校のena
そして、整形外科・会計事務所などが入っているビルの1階です。
7時〜24時までとけっこう長い営業時間ですね。
駅前だから、これくらいの時間がちょうどいいですね。
当社は江東区・中央区に特化し、マンションの売却・購入の仲介業を行っています。
↓↓↓ ラインからもお問い合わせ可能です!! ↓↓↓
【ラインアカウント:@mthousetokyo】
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年06月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
本日は【固定資産税納税通知書】について
昨日は自宅に固定資産税の納税通知書が届きました。
東京都の場合、6月3日に発送しているようです。
【納税通知書発送のお知らせ】
— 東京都主税局 (@tocho_syuzei) 2019年6月4日
23区内の、平成31年度固定資産税・都市計画税納税通知書につきましては、6月3日(月)に発送いたしました。発送からお手元に届くまで1週間程度かかる場合がございます。固定資産税・都市計画税の詳細は、こちらをご覧ください。https://t.co/g5BYogfJhn
固定資産税はnanacoでのコンビニ支払いも可能。特定のクレカでナナコにチャージするとクレカのポイントが貯まります。
— ハラペー (@harapei2) 2019年6月4日
クレカで直接税金を支払うよりも、決済手数料がかからないnanacoの方がお得に😇クレジットカードはナナコチャージでポイントが貯まるリクルートカード(1.2%還元)がおすすめ💳
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年06月06日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
本日は【勝どき東地区第一種市街地再開発事業】について
場所はオリンピック選手村の向かい側くらいです。
勝どき東地区第一種市街地再開発事業
— 角田幹之@江東区専門マンション売却コンサルタント (@fudousankoto) 2019年6月3日
開発は三井不動産レジデンシャルで、施工は鹿島建設と清水建設
58階建ての他、45階、29階、3階
住宅、商業施設、事務所、消防署などhttps://t.co/L5L2MueffR
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年06月03日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
昨日は私用で、東陽町へ
普段は東陽町くらいだと、歩いて行ってしまうことが多いのですが、昨日はその後打ち合わせがあったので、自転車で♪
一時使用の自転車置き場がちゃんとあるのですね。
何か所かあるようです。
— 角田幹之@江東区専門マンション売却コンサルタント (@fudousankoto) 2019年6月2日
東陽町駅第二自転車駐車場 https://t.co/PI8w8kkoFy
— 角田幹之@江東区専門マンション売却コンサルタント (@fudousankoto) 2019年6月2日
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年06月02日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
エムティーハウスの角田です。
本日もブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。
昨日に続き、本日もお客様のご案内で有明まで行ってきました。
帰りに少し寄り道!!
自転車で豊洲市場を抜けるところで発見しました。
豊洲市場 土曜マルシェ
とりあえず入ってみました。
野菜も売っています!
おさかなも♪
豊洲市場だから魚がメインなのかな!!
午後2時30分ごろに行きましたが、
終わりごろだったのか、値下がりしていました。
つられて、いわしを買ってしまいました。※写真は関係ないです。
家に帰ったら家族でいただきます。
↓↓↓ ラインからもお問い合わせ可能です!! ↓↓↓
【ラインアカウント:@mthousetokyo】
【 こちらもぜひご覧ください】
1.当社ならマンションをご売却する際の仲介手数料は成約価格の1%です。
3.
4.
更新日時 : 2019年06月01日 | この記事へのリンク :
最近見た物件 (0)